シナリオ攻略 - レテ川〜ティナ編:ファイナルファンタジー 6 攻略:Final Fantasy 6 / ゲーム攻略メモ
<< コルツ山 │ レテ川〜ティナ編 │ ロック編 >>
レテ川
| ◎ここでの目的 |
| リターナー本部からイカダに乗ることで川に入ることができます。ここではバナンが戦闘不能になるとゲームオーバーとなってしまうため、バナンは後列に下げてからイカダに乗りましょう。 |
| イカダは乗っていれば勝手に進んでいきますが、途中で分岐を選択することになります。最初の分岐はどれでも良いですが、2つめの分岐で「左」を選ぶと先へ進むことになります。2つ目のセーブポイントでは、全員を後列へ下げておきましょう。先へ進むと、途中で「オルトロス」との戦闘になります。 |
| オルトロスとの戦闘を終えると、マッシュがイカダから川へ飛び込み、そのまま離脱していきます。 |
| ◎オルトロスの攻略 |
| HP:3000/弱点:炎・雷 |
| 炎と雷が弱点ですので、ティナはファイアを使うと良いでしょう(ファイアを使うと「すみ」で反撃されます)。オルトロスは物理攻撃が主体ですので、全員が後列にいると楽になります。 |
| エドガーはオートボウガン、マッシュはオーラキャノンで攻撃し、バナンはひたすら祈り続ければそのうち勝てます。 |
シナリオ分岐について
| オルトロスの戦闘後、3つのシナリオの分岐があります。「ティナ編」・「ロック編」・「マッシュ編」とそれぞれあります。 |
| ティナ編:レテ川をそのまま下り、ナルシェを目指します。最も簡単で早く終わります。 |
| ロック編:サウスフィガロの町に敷かれた帝国の包囲網をかいくぐり、ナルシェへ向かいます。中程度の長さです。 |
| マッシュ編:かなり遠方まで流されてしまったため、非常に長いシナリオとなっています。 |
ティナ編
| レテ川を下ると、炭鉱都市ナルシェのすぐ近くです。中に入るとすぐに追い返されそうになりますが、以前ロックに助けてもらった際の抜け穴(初心者の家の左)へ行くと、炭鉱内に入ることができます。 |
ナルシェ西の炭鉱
| ◎ここでの目的 |
| 炭鉱を抜け、ジュンの家へ向かいます。 |
| 途中の光の道は、間違えると光に囲まれますが、赤い光を選択することで先へ進めます。白い光を選ぶとモンスター(リン、ダークサイド、スペクター)との戦闘となります。モンスターは弱いので負けることはないでしょう。 |
| ジュンの家にたどり着くと、シナリオ終了です。 |
| ◎ナルシェ西の炭鉱 入手アイテム |
| 1:フェニックスのお(まもりのうでわ)/2:ねぶくろ(エリクサー) |
| ※()内は世界崩壊後 |
| ◎次の目的地 |
| 北の屋敷の地下通路を抜けナルシェを目指しましょう。 |
<< コルツ山 │ レテ川〜ティナ編 │ ロック編 >>